2025-10

Uncategorized

SBI証券×住信SBIネット銀行を選んだ理由|給与口座が三井住友銀行だった私のリアル体験

住信SBIネット銀行を選んでよかった理由SBI証券と連携するなら、やはり住信SBIネット銀行が最も相性のいい組み合わせです。私は「証券用口座」として開設したのですが、使ってみて感じたのは“投資以外でも便利”ということ。特に以下の3つの点で、...
投資副業

🪙 為替手数料無料は罠?SBI証券で米ドルコストを最小限にする方法

はじめに:なぜ「為替手数料0円」で損をするのかSBI証券の「0円」はリアルタイム取引限定SBI証券では2023年12月から、米ドル⇄円のリアルタイム為替手数料が0円になりました。ただしこれは自分で手動で両替する場合のみです。円貨決済は依然と...
投資副業

休職中でも安心。住信SBIネット銀行の目的別口座で心の余白をつくる家計管理術

うつ病で休職し、閉鎖病棟で入院したとき、私はお金の管理ができなくなっていました。生活費、医療費、家賃、どれも同じ口座から出入りしていて、残高が減るたびに不安で眠れない。そんな時に出会ったのが「住信SBIネット銀行の目的別口座」でした。この仕...
投資副業

私の投資ポートフォリオを公開します【2025年10月最新版】

🐾 黒猫のひとこと「今月もコツコツ、積み重ねてきた成果をにゃんと公開!」管理人は9月の中頃から10月頭ごろまで入院していました。ざっくり入院費で15万ほど吹っ飛びましたが、まぁ死ななくて良かったのでしょう。まめちゃん、家族、恋人の大切さを感...